hi_bana'sphotostream

2010年12月08日

突然の別れ

10955-pola.jpg



11月15日。一才の誕生日を目前にして「ふぅ」が旅立ってしまいました。体重も10キロ弱まで増えて、股関節の入り方がゆるいこと以外は健康だったのに。

たくさんの笑顔を与えてくれて、ありがとう。
【関連する記事】
posted by hi_bana at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | フレブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月08日

なに?

10186.jpg



散歩中、臭いを嗅ぎまくります。特に行程の半分までは。頭が家の方向に向くと寄り道することなくとにかく家を目指して一心不乱に歩きます。
posted by hi_bana at 10:55| Comment(1) | TrackBack(0) | フレブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月06日

2ヶ月経過

9902.JPG



4月3日に我が家にやってきたフレンチブルドッグの「風(ふぅ)」

去年の11月22日産まれなので4ヶ月ちょっとでやってきました。当時の体重は3キロとフレブルにしては小さい方。現在は6キロオーバーにまで大きくなりましたが、フレブル標準よりはまだ小さい。

両親が7キロ台なのであまり大きくはなりそうにないですが、足がけっこうがっしりしているので両親を超えるのかもしれません。

ブリーダーさんのところでの対面式ではガクガクブルブルと震えていて大人しそうだったのに、とんでもない破壊大魔王でした。ガハハ。

posted by hi_bana at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | フレブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

熱暴走

75481-0.jpg



ここ最近、Inspiron 700mがFX取引中に熱暴走でダウンしてしまうことが多くなってきてしまいました。
CTトレーダーを使っているんですけど、こいつがかなりのCPUパワーを使うらしく内蔵のファンが回りっぱなし。それでも廃熱が追いつかなくて本体左側を触ると金属の部分は火傷しそうなくらいに熱をもっています。

CTトレーダーだけでこの状態で、さらにTrade Rhythmを立ち上げているので肝心な時にシャットダウンしてちょっと困っていました。

次善の策として団扇で碧いで凌いでましたが、そんなとき見つけたのがこいつ。

上海問屋で扱っている『Donyaダイレクト DN-NBHP198B 』ってやつ。

FXしているときはこれを使ってもPCのファンは回ってますが、落ちることはなくなりました。CTを使っていないときは、ファンが回ることもほとんどなくなり快適です。

ポイントを使って1000円強で買えました。コストパフォーマンス、サイコーっす。
posted by hi_bana at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | Inspiron 700m | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

這いつくばり

9229.jpg



恐らくバイク雑誌の写真撮影だと。カメラマンとモデルと思われる2台の人との会話からそんな感じがしました。
posted by hi_bana at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真(今日の一枚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月21日

河津桜

9029.jpg



伊豆の河津町で開催中の河津桜まつり。今週が最後の見頃になりそう。今日は天気もそこそこ良かったし、花は満開だし、風もなかったしで現地は相当に混雑していたでしょう。

僕が出かけた日は平日の朝8時に現着だったので、人出もまだそれほどではなかったのでゆっくりと花見が出来ましたが、帰る10時頃には人でごった返してました。お店は9時ころにならないと開かないので買い物メインの人は9時ころに現場に入るのがいいんじゃないかと思います。
posted by hi_bana at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真(今日の一枚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

松崎海岸

7097.jpg



今年の夏も地味ながらにぎわってました。
posted by hi_bana at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真(今日の一枚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

驚きの値付け

7197.jpg



先日、東名の富士川SAで売られていたミヤマクワガタ。値段を見て腰を抜かしちゃいました。
最近じゃ、オオクワだってよっぽどの物じゃない限り5000円もしないんじゃないかな。ミヤマをこんな小さなケースに入れてたんじゃ(広い空間をあちこちと動き回るタイプのクワガタなので相当のストレスになっているはず)、買ったとしてもすぐに死んでしまうでしょうね。

僕が大金持ちなら、引き取ってもっと広い空間で最期をみとってあげられたんだけどな。

posted by hi_bana at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真(今日の一枚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月14日

地震と台風のあとで

7026.JPG



先日の駿河湾を震源とする静岡県の地震。ちょうど仕事は休みの日で、前日は結構夜更かしをしてしまいゆっくり起きようと思っていたのに早朝に叩き起こされました。

とにかくいつも感じている地震とは別物といった感じの揺れで、『ちょっとやばいかも』と思いつつ柱にもたれかかって揺れが収まるのを待っていました。

僕の地元は震度5強でしたが、家自体の被害や家の中の被害は特にありませんでした。きょうの夕方のニュースでは、今回の地震が東海地震だと思った人もかなりいたようですが、どうやら東海地震は今回の地震よりも200倍ほどのパワーの違いがあるそうですわ。

あんまり考えたくないが、覚悟は必要かなと思いました。

写真は地震発生当日に、近くの漁港へと様子見に出掛けた時に撮影したものです。

posted by hi_bana at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月09日

小戸橋製菓

6999.JPG



猪最中(いのししもなか)で有名な(地元で)小戸橋製菓の函南店へと、新盆に供えるお菓子を買いに出掛けた時の一コマ。
posted by hi_bana at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真(今日の一枚) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。